少し面白いデザインの小さなテーブルです。
細身のストレートレッグの脚が幕板(天板の下の横板)に内側にあるという
ちょっと変わった造りになっています。
簡易な造りのテーブルかと思われますが、
元々は、バタフライテーブルであったようで、両サイドに板が付いていた形跡があり、
それを支える板が出るような造りです。
横から見える板はそれで、裏側にもそれはあります。
小さなテーブルですが、天板の雰囲気はすごく良く、
木目が浮き上がり、見た目もそうですが、手でなぞるのが気持ちよいです。
木と木の隙間があったり、ワレも見られますが、
この雰囲気には、それも合っているように思えます。
(ワレ部分は補強しておりますので、使用には問題ない程度です)
小さなダイニングテーブルにはもちろんですが、
ワークテーブルとかにも良いサイズです。
1900年代 英国
■サイズ H75 D64 W96.5 cm
■送料 ヤマトらくらく家財宅配便便 Hランク 送料は
コチラをご覧ください。