買付時になかなか出会いがないのが、
オールドパインのテレビ台。
テレビ台じゃなくても、使えそうな物もなかなかないんです。
(薄型テレビは最近の物だからですね。)
今回、オールドパインのシェルフをリメイクして
小さなテレビ台を作りました。
カットした棚の上に、
少し年代の浅いパイン古材を天板として取り付けました。
天板の古材は、きれいに製材してあるので、
風合いはあまりないですが、近い色合いにして
違和感なく仕上がっているかと思います。
脚はアンティークの丸足を付けてます。
全体的に、すこし乾いたオールドパインの風合いです。
棚内寸は
W21〜21.5 H32 D26.5cm
A4ファイルも縦に入るサイズです。
W110cm なので、ぎりぎり50インチ位のテレビが丁度いい位です。
ローシェルフにも、ベンチ的にも使えます。
1900年代(推定) イギリス
■サイズ H42.5 D30 W110 cm
■送料 ヤマト便 Cランク 送料は
コチラをご覧ください。